• フィールドラックを使ってキャンプサイトをレイアウトしよう

フィールドラックを使ってキャンプサイトをレイアウトしよう

フィールドラックを使ってごちゃごちゃしがちなキャンプサイトをすっきり整理整頓しよう!天板を組み合わせれば簡易テーブルとしても使えるフィールドラック。今回はフィールドラックの特徴とおすすめ3品をご紹介します。

キャンプでラック、使っていますか?

キャンプサイトのレイアウトにラックがあると便利ですよね。コンテナや調理器具等を置いておけるし、キャンプサイト自体の収納力も上がります。

フィールドラックの役割

整理整頓

あれもこれもギアを持っていくと、キャンプサイトがごちゃごちゃしがち。不要だと思っていても、必要かも!と思ってなにかと持ち物が増えてしまうのがキャンプです。

持ってきすぎたギアはラックを使って整理整頓しましょう。整然と並べるだけでも、雰囲気が出て良いですよね。お気に入りのギアを眺めながらキャンプを楽しめるのもGood!

ラックは重ねることができるので、狭いスペースでも高さを出すことで収納能力があがります。

これを利用して、ごちゃごちゃしがちなキャンプサイトを整理整頓してみてはいかがでしょう。

泥はね防止

雨の日のキャンプでは、泥がはねたり、落ち葉が流れてきたりしてキャンプ道具が汚れがち。

キャンプ道具を地面に直置きなんてしたら、底が泥まみれになるし、泥がはねて底だけではなく側面も汚れちゃいます。

そこで、フィールドラックにキャンプ道具を置いておきましょう。地面から高さがあるので、泥はねの防止になります。さらに、コンテナなどのキャンプ道具が地面と接しないので、撤収の際に底の泥を落とす必要もなくなります。

キャンプ道具が地面に接しないだけで、後片付けが格段に楽になりますよ。

簡易テーブルとして使う

フィールドラックは、軽量化のため天板が網目になっていることが多いです。このままだと、色んなものが網目からすり抜けていってしまうので、テーブルとして使うのには無理がありますよね。

それでも、フィールドラックをテーブルとして使いたい!という方々のために、キャンプラック用の天板があります。

これを使えば、フィールドラックが簡易テーブルに早替わり。フィールドラックを積み上げて高さを出せば、立ったまま調理ができる簡易キッチンも作れます。

もちろん、天板を使わずに網目のままでもテーブルとして使えますよ。フィールドラックは鉄製なので、熱々のダッチオーブンをそのまま乗せても大丈夫。

フィールドラックは万能なのです。

フィールドラックを使ってサイトをレイアウト

フィールドラックを使ったサイトレイアウト。家でもそうですが、棚があると何かと便利なのです。そんなレイアウト例をご紹介します。

おすすめフィールドラック

ここからは、おすすめのフィールドラックを紹介します。

キャンピングムーン(CAMPING MOON)フィールドラック

キャンピングムーンから出ているベーシックなフィールドラック。

鉄製ですが、表面にメッキ加工がされているので通常の使っている限りは錆びません。耐荷重は30kgあり、載せすぎには注意ですが分散荷重なので、一点に重みを集中させることは避けましょう。

脚は折り畳み式で、折り畳んだ時の厚さは2.4cm。これだけ薄くなれば収納にも困りません。

そして、このラックにピッタリはまる天板がこちら。竹製で手触りがよく扱いやすい天板です。

PYKES PEAK(パイクスピーク) キャンプラック

パイクスピークのフィールドラック。Amazonではベストセラーになっています。

3段まで重ねることができ、耐荷重はキャンピングムーンと同様30kgまでです。複数台買うなら3個セットがお買い得です。

フレームがキャンピングムーンのものより細くできているので、ラック自体の重さが1.4kgと軽くできています。

このフィールドラックは脚を閉じた時にストッパーが掛けられるようになっており、運搬中に脚がぷらぷらしません。こうゆう気の効いたギミックがありがたいですよね。

ユニフレーム(UNIFLAME) フィールドラック

フィールドラックといえばやっぱりこれ!ユニフーレムのフィールドラックから、すべてのフィールドラック史が始まったと言っても過言ではありません。

値段は高めですが、上のふたつと比べてしっかりした作りになっているので安心して使えます。

表面はカチオンメッキと呼ばれる手法で塗装されており、錆びにくく塗料が落ちにくい仕上がりになっています。

定番を求めるならこれ、とりあえず使えるラックが欲しいという方は上のふたつをおすすめします。

また、オプション品も様々用意されています。

■ステンレス天板

ユニフレームのフィールドラックにぴったりはまる天板です。

左右にハンドルにシェラカップ等をぶら下げておくことも可能。使わない場合は収納もできます。

ステンレス製なので、熱い鍋をそのまま置けるのも良いところです。

天板はハーフサイズもあり、木製天板と組み合わせたりしてアレンジが楽しめます。

出典:Amazon.co.jp

■メッシュBOX

フィールドラックの下のスペースを利用した収納アイテム。こういった使い方もあるんですね。

■コンプレッションベルト

フィールドラックをまとめるためのベルトです。

フィールドラックを3段重ねると高さも出て不安定になります。このベルトで固定しておけば、安定性が増し不意に崩してしまうこともないでしょう。


今回は、様座な用途で使えるフィールドラックを紹介しました。キャンプサイトのレイアウトにいかがですか?

こちらもおすすめ
商品紹介
キャンプで大活躍!ホットサンドメーカー
商品紹介
BAREBONES(ベアボーンズ)のエジソンストリングライトLEDを収納するのにピッタリなケース
コーヒーサーバーにピッタリ!ハリオのビーカーサーバー
ソロキャンパーにおすすめのキャンプ場!
冬キャンプで使えるストーブの種類とメリットについてご紹介!
商品紹介
【10/30~11/5までの期間限定!】Jackeryのポータブル電源が最大30%OFF
キャンプ場紹介
【関東】手ぶらバーベキュー設備が整っているおすすめのキャンプ場!
キャンプ場紹介
【関東・西日本】ファミリーにおすすめのキャンプ場6選
商品紹介
飲み物を冷やすのにいいかも!ALBATRE(アルバートル)のソフトクーラー18L
キャンプ場紹介
【女性の方必見!】ソロキャンプにオススメのキャンプ場
【おしゃれにキャンプをしたい人必見!】オススメの便利キャンプグッズ
キャンプで水や調味料を計るためのライフハック
キャンプでどんなテーブルを使う?キャンプ初心者におすすめの3種類のテーブルをご紹介!
キャンプ場紹介
【キャンプ場を探している人必読!】スノーピーク(Snow Peak)のキャンプ場
キャンプでの朝食にカートンドッグはいかが?
コラム
コーヒーをいつから好きになったのだろう〜キャンプとコーヒー〜
商品紹介
キャンプで氷を使うなら、スタンレーの真空グロウラーがおすすめ!
キャンプでの料理で大活躍!ペティナイフでスマートに料理を楽しもう!
キャンプ場紹介
湖畔にあるおすすめのキャンプ場を紹介!湖を見ながらゆっくりと過ごせる!
キャンプ場紹介
アウトドア体験ができるおすすめのキャンプ場を紹介!お子様から大人まで楽しめる!
キャンプ場紹介
温泉で身体を癒せる!温泉施設がある(または、近くにある)おすすめのキャンプ場を紹介
キャンプ場紹介
【香川県】楽しいフィールドが盛りだくさん!中四国最大級のキャンプ場「ホットステイまんのう」
キャンプ場紹介
【広島県】温泉施設に囲まれた岩倉キャンプ場
キャンプ場紹介
【山口県】らかん高原オートキャンプ場について
キャンプ料理に持ち込むべき調理器具はこれ!
キャンプファイヤーを楽しもう!ゲームの準備や服装についてご紹介!
割れないコーヒーサーバーで安全にキャンプのコーヒータイムを楽しもう!
商品紹介
CHUMS(チャムス)のキーコインケースが多機能で便利!
キャンプでワインを楽しむためのワイングラス3選
リフレクターを使って焚き火の熱を反射させよう!
キャンプで頼もしいコットン(綿)生地
キャンプ場のAC電源サイトで寒い季節のキャンプを乗り切ろう!
猪苗代湖畔で磐梯山を眺めながらキャンプしよう!天神浜オートキャンプ場
商品紹介
コンパクト、かつ丈夫でお手頃価格の焚き火台はこれ!THE IRON FIELD GEARの「TAKI BE ITA(タキビイタ)」
商品紹介
キャンパー御用達のペンドルトンのブランケットとは?
コラム
今年こそは冬キャンプをしたいと思う
コラム
秋キャンプのすすめ
キャンプの後の筋肉痛、原因は何だ?
キャンプでの洗い物どうしてる?キャンプバケツを使って洗い物を楽にしよう!
炭の持ち運びどうしてる?麻袋を使えば持ち運びが楽になる!
おぐに森林公園キャンプ場
和島オートキャンプ場
直火禁止サイトで焚き火をするなら必需品!焚き火台の下に敷く焚き火台シート
エアマットを使ってキャンプでの睡眠を快適にしよう!DODの「ソトネノサソイ」